Loading

ブログ

しまなみ海道の動画をFHD120fpsで撮ってみた

先日しまなみ海道界隈でドローンをぶっ飛ばしてきました。
今まで120fpsで撮影したことがなかったので試しに^^
一眼レフではバリアブルフレームレートを多用するので180fps程度で撮影することも多いのですが、
ドローンで使うことはありませんでした。

で、実際120fpsで撮影したのですが、結局スローにはせずに普通に使用!!

う~ん・・・今回の撮影ではほぼ恩恵を感じることができませんでした。
むしろ画質が悪いですね。すばやく動くものには向いていますが・・・

今回は120fpsなのでFHDでしか撮影できなかったのですが、YoutubeにUPしているやつは、
4Kにアップコンバートしています。

画面が引き延ばされて汚くなると思う方もいますが、FHDだと自動的にYoutube側から8mbpsに再エンコードされますので、
4Kにした方が綺麗になります。(いろいろ試してみました)

動画は編集より、エンコの方が奥が深い・・・

関連記事

  1. 四国カルストと梼原町
  2. 想定を超えてくる台風・自然の前では成すすべはない
  3. 海巡りをよく行ってます
  4. 令和2年になりました!!
  5. Phantom4 PRO V2.0が再販
  6. またまた東平
  7. 肌の乾燥
  8. 短時間でも伝わる、15秒程度の動画
PAGE TOP