Loading

ブログ

WEB配信が増えてきました

おはようございます。
2021年初の更新でございます。
ぜんぜん続かない更新です。申し訳ございません。←毎回言ってます

WEB配信

コロナ禍の影響で、WEBでの動画配信が急増してきました。
わざわざ現地に行かなくてもネットで見れば済むので楽ちんです。しかも自分の好きな時間に再生をとめれるし、
パジャマで視聴することもできます。

逆に言えばさぼる人もでてきそうですが、実際講演とかにいくと寝てる人もいますのであまり変わらないでしょう。

カメラで記録したものを編集してネットにUPする方法と、生配信で行うパターン、またはその両方が手段としてありますが、
費用的にはもちろん生配信の方が高額になります。

そもそも生配信で有線の回線がない場合、不安定になりやすいですしオススメをしかねますが、もちろん無線環境でも行うことは可能です。(メリットがあるとは言ってない)

極力、撮影編集を行い、後日配信する方がストレスフリーです。(撮影時、撮り直しもできますし、いろんなパターンで撮影ができます)

WEBでの動画配信が盛んになった今、興味のある方はUKIYOテックにぜひご相談ください。

関連記事

  1. 社内動画撮影
  2. えひめドローン安全協議会
  3. 紅葉の映像をのせてみる
  4. もう白い砂浜を見てもなんとも思わない季節
  5. 久々に撮った写真を載せてみる①
  6. 気になる謎の島「犬ノ頭島」イヌノアタマシマ?
  7. ドローンでは音は拾えません!あたりまえですが・・・
  8. 令和2年になりました!!
PAGE TOP